こちらにはメニューの一部を記載しております。
このほかにもおすすめメニューなど多数ご用意しております。
詳しくは従業員にお尋ね下さい。
■冷たいお蕎麦
[大盛380円増/追加ざる(細・太)580円/追加そばつゆ 280円/追加薬味 各50円]
●二色
(細打ちの【ざる】/ 太打ちの【田舎】両方召し上がりたい方のために)
- ・ざるセット 1,480円
- (二枚を時間差で)細打ち、太打ちのざるを1枚づつ。※細打ちだけ、太打ちだけでも承ります。)
●細打ち

- ・ざる 930円
- (蕎麦の基本。辛味大根・葱の薬味)
- ・辻がそば 1,130円
- (大根の千切りとそばの食感を味わう)
- ・茄子汁そば 1,230円
- (茄子・ピーマン・葱・三つ葉の温かい汁)
- ・肉そば 1,230円
- (牛肉と葱の温かい汁)
※肉そばには、玉子(80円)がおすすめです - ・つけとろろ 1,230円
- (大和芋・うずら・青のり)
- ・いか天汁 1,330円
- (いか天ぷら・椎茸・葱・三つ葉の温かい汁)
- ・地鶏ざる 1,330円
- (岩手県産いわいどりと葱・三つ葉の温かい汁)
- ・鴨ざる 1,580円
- (合鴨の抱き身と葱・三つ葉の温かい汁)
●太打ち

- ・田舎ざる 930円
- (そばの香りじっくりと味わう)
- ・剣客そば 1,330円
- (しょうがの風味がさっぱりとしたぶっかけ、ねぎ・貝割れ・岩のり)
- ・越前おろし 1,330円
- (本場福井のぶっかけ、辛味のきいた大根汁と生醤油・ねぎ・削りたての鰹節)
●冷かけ
[細打ち、太打ちをお選びください。/大盛380円増]
※当店の薬味は辛味大根と葱が基本ですが、わさびをご希望の方はお申し出下さい。
- ・冷かけ 1,030円
- (そばとお汁をじっくり味わう)
- ・冷磯辺 1,230円
- (岩のり・揚玉・しらす・梅干ペースト)
- ・冷山かけ 1,230円
- (大和芋・うずら・青のり)
■温かいお蕎麦 ※細打ち、太打ちをお選び下さい
[細打ち、太打ちをお選びいただけます。/大盛380円増]
- ・かけ 1,030円
- (そばとお汁をじっくり味わう)
- ・きつね 1,230円
- (お揚げとわかめ・葱・三つ葉)
- ・磯辺 1,230円
- (岩のり・揚玉・しらす・梅干ペースト)
- ・山かけ 1,230円
- (大和芋・うずら・青のり)
- ・きのこ 1,200円
- (四種類のきのこを味わう)
- ・鶏南蛮 1,330円
- (岩手県産いわいどりと葱・三つ葉)
- ・鴨南蛮 1,580円
- (合鴨の抱き身と葱・三つ葉)
- ・きのこ 1,230円
- (四種類のきのこを味わう)
■お飲み物
・梅酒(ストレート・ホット・ロック・水割・お湯割)620円
<ビール/生>
・スーパードライ 中グラス 620円
※ 小グラスあります
<ビール/瓶>
・赤星ラベル(サッポロ・中瓶) 740円
<ノンアルコール>
・ドライゼロ(ノンアルコールビール) 510円
・そば茶・ウーロン茶・コカコーラ 各360円
<日本酒(半合)>※一合、二合ご用意できます
・大信州 超辛純吟(長野)[純米吟醸/辛口/冷適] 570円
・大信州 香月(長野)[純米吟醸/辛口/冷適] 570円
・大信州 辛口特別純米(長野)[特別純米/辛口/冷適] 470円
・男山(北海道)[特別純米/超辛口/冷・燗適] 470円
・雲乃井(福井)[純米/辛口/冷・燗適] 470円
・花の舞 超辛口(静岡)[純米/冷適] 430円
・赤冨士(兵庫)[純米/やや辛口/冷・燗適] 370円
・杉勇 特別純米 辛口+8(山形)[特別純米/辛口/燗適] 470円
<焼酎>※そば湯割もできます
※各560円
・那由多の刻(宮崎)そば・25度
・黒霧島(宮崎)いも・25度
・時習館(熊本)米・25度
・粋蕎(京都)そば・25度
・さつま司(鹿児島)いも・25度
・白岳くまもん(熊本)米・25度
・無一物(長崎)麦・25度 620円
・マヤンの呟き(宮崎)そば・38度 720円
<おつまみ>
●珍味
・いかの黒作り(富山) 460円
・酒盗(かつおの塩辛・鹿児島) 360円
・豆腐の味噌漬(ときそば自家製) 550円
・花わさびの醤油漬け(長野) 460円
・いかの塩辛(ときそば自家製) 460円
・油揚げのいしる香味焼 460円
・ピリ辛こんにゃく 360円
<土産蕎麦>
・生蕎麦(汁付・一人前) 1,080円
※二人前より承ります。要予約
・そば粉 100g: 300円
※挽きたてのそば粉をお分けいたします。打粉もあります。